ホーム|採用情報

採用情報

一緒に働く仲間を募集します!



採用メッセージ

JR大森駅から徒歩5分、 閑静な環境にある事務所です。
主な業務は月次巡回監査。毎月の訪問を通じて、経理面のサポートと経営面の助言を行います。経営者の方との対話を重ねながら、企業の成長をサポートする、やりがいのある仕事です。そのため、税務・会計の知識だけでなく、コミュニケーション力も重視しています。
日商簿記2級以上をお持ちの方であれば、未経験でも歓迎いたします。
特に税理士を目指す方には試験休暇等の支援制度も完備。実際に、勤務しながら専門学校に通い税理士になった社員もおります。意欲ある方には積極的に仕事を任せ、成長を支援いたします。皆さまの挑戦をお待ちしておりますので、ぜひご応募ください。

こんな方を求めています

こんな方を求めています

 コミュニケーション力を大切にできる方

当事務所の核となる業務は、月次巡回監査を通じた経営者との対話です。経営者様の課題や展望を深く理解し、適切な支援を提供するために、相手の話にしっかりと耳を傾け、前向きな会話ができる方をお待ちしています。


 日商簿記2級以上の資格保有者

確かな簿記の知識を基に、適切な会計指導を行える方、特に税理士を目指して研鑽を積まれている方を歓迎いたします。


 向上心と学ぶ意欲のある方

税務・法務の知識は日々更新され、企業を取り巻く環境も変化し続けています。様々な業種の経営者様をサポートするため、常に新しい知識を吸収し、自己研鑽に励める方を求めています。


仕事内容

採用までのながれ

01応募
02書類選考
03面接
04内定

※書類が届いてから7日以内にご連絡

※状況によりweb面談/web面接になる場合もございます。

よくあるご質問

  Q   入社前に取得しておいた方が良い資格はありますか?
A 日商簿記2級以上が必要です。税理士の資格取得を目指している方は応援します(専門学校や大学院など通学される方は遅れずに通えるよう考慮いたします。試験休暇有り)。
  Q   新人研修はありますか?
A 入社後に、ビジネスマナーなど、社会人としての基礎知識を学ぶ新入社員研修があります。他社との合同研修にも参加していただきます。
新入社員研修後は、配属先にて教育担当者と共にOJT研修を行います。
入社1~2ヶ月後には、実際の業務に携わるようになります。

  Q   入社時期は相談できますか?
A 入社時期などは面接時にご希望を伺い、ご本人とご相談の上で決定いたします。
  Q   職場の雰囲気はどうですか?
A 社員数が多くない分、職種や役職関係なく、フラットで風通しの良い雰囲気です。
気軽に質問や相談などが行える環境です。


募集要項

※現在募集は行っておりません。